fc2ブログ

車中泊専用カーマットレス【タイラー君ショップ】Q&A -お問い合わせの前にご一読下さい。-

TOPページへ
ご注文方法
Q&A
お問い合わせ
ユーザーズレビュー
プライバシーポリシー

Q:ヴォクシー用の二段ベッドキットについてお聞きしたいのですが、このキットを付けた状態でディーラー等の車検は問題ないのでしょうか?買ってから、これは駄目ですと言われると大変なので…お忙しい中、大変申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。



ベッドキットのご質問の件ですが、『キットをつけた状態』というのがどこまでの状態を指すのかわかりませんが、基本的にベッド化した状態は走 行NGですので、除外します。

最寄のディーラーに問い合わせたところ、アシストグリップのステンレスバーはつけたままでも多分大丈夫との解答でしたが、棚板ははずす必要が あるとのことでした。
ディーラーでの車検は基本「納車したときの状態で受ける」が前提みたいです。
詳細は車検をお願いされるディーラーにお問い合わせいただくのが確実だと思います。

設置状態についてはディーラーでは明確に答えて頂けませんでしたので、陸運局にも聞きに行ってみました。
陸運局の方の答えは、「乗車定員だけの人が座れる状態になっている」が前提でした。
ですから、棚板は1枚でもNGです。後部のみの棚板でも、つけたままでは6人までしか乗車できませんので…
ちなみにアシストグリップのバーはつけたままで大丈夫だそうです。

脱着可能ならそのままでも車検OKという知り合いの民間業者もいましたが、結局は検査時にははずすけど、また同じように設置して車を返却して くれる…といったところでしょうか。
多分ディーラーの方もそんな感じだと思います。

常に設置したままで…ということになると、キャンピングカーのような扱いになってしまいます。
通常乗車⇔車中泊スタイルへの切り替えが出来て便利…という当ショップの商品コンセプトをご理解いただき、数年に一度の車検時のみ取り外しが 必要…とお考え下さい。

スポンサーサイト



Q:タイラーくん商品を見て是非とも購入したいと思っているのですが、若干価格が高く感じました。フルフラットセットトリプルを7掛け(30% off)で売っていただくことはできませんでしょうか。ご無理なお願いとは存じますが、真剣に購入を検討しておりますので、ご返答いただきたく宜しくお願いします。


ご質問の件ですが、単品販売(http://tyrar.com/cart_sonota.htm)よりセット価格は既に割引していますので お値引きには対応できません。
今後価格改定がないとは言い切れませんが、現状では販売価格の変更予定もございません。

ご希望に副えず申し訳ありませんが、ご検討ください。
Q:タイラー君のみの販売はやっていますか?



単品での販売もしています。
単品販売カートhttp://tyrar.com/cart_sonota.htmからご注文ください。


※タイラー君とマットレ君は、合わせて使用することによってより快適なフラット空間を造りだすように硬さを調節して設計・開発しています。
(タイラー君のみで解消しきれない細かい凹凸や素材の違いによる不快感を軽減するよう、マットレ君は市販品に比べかなり硬めに仕上げてあります)
そのためタイラー君単品でのご使用はあまりお勧めしていません。
Q:旧ステップワゴン2.4Lスパーダ(RF7)に乗っております。この車種のタイラー君、二段ベッド製作は可能でしょうか。費用はどのくらいかかるでしょうか。


ご質問の2段ベッドキットの件ですが、現在対応しているのはH19.6までのヴォクシー&ノアのみになります。
ステップワゴンのRF7の車内形状がわからないのではっきりとお答えできないのですが…
過去に15年式のステップワゴンならフル2段ベッドをワンオフ製作した事があります。
http://tyrar.blog32.fc2.com/blog-entry-590.html
http://tyrar.blog32.fc2.com/blog-entry-591.html
こちらは図面があるため同じものを製作することはできますが、車内に直接固定しているパーツがあるため、車をこちらへ預けて頂かないと設置で きません。

価格につきましてはご希望の仕様(全面フラットか、片側フラットかなど)によっても変わりますが、おおよそ10万円前後とお考え下さい。
タイラー君につきましても、シートを拝見しないとなんともいえませんが、現状でサイズが数種類あるためどれか流用できる可能性はあります。
ベッドの製作は、後部のアシストグリップが2列目3列目で計4箇所あると、わりと製作がしやすいと思います。
15年式のステップワゴンではグリップが3箇所だったため、やむを得ず車内ピラーに直接パーツを固定しました。

また何かご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。