2011年02月07日
Q:旧ステップワゴン2.4Lスパーダ(RF7)に乗っております。この車種のタイラー君、二段ベッド製作は可能でしょうか。費用はどのくらいかかるでしょうか。
ご質問の2段ベッドキットの件ですが、現在対応しているのはH19.6までのヴォクシー&ノアのみになります。
ステップワゴンのRF7の車内形状がわからないのではっきりとお答えできないのですが…
過去に15年式のステップワゴンならフル2段ベッドをワンオフ製作した事があります。
http://tyrar.blog32.fc2.com/blog-entry-590.html
http://tyrar.blog32.fc2.com/blog-entry-591.html
こちらは図面があるため同じものを製作することはできますが、車内に直接固定しているパーツがあるため、車をこちらへ預けて頂かないと設置で きません。
価格につきましてはご希望の仕様(全面フラットか、片側フラットかなど)によっても変わりますが、おおよそ10万円前後とお考え下さい。
タイラー君につきましても、シートを拝見しないとなんともいえませんが、現状でサイズが数種類あるためどれか流用できる可能性はあります。
ベッドの製作は、後部のアシストグリップが2列目3列目で計4箇所あると、わりと製作がしやすいと思います。
15年式のステップワゴンではグリップが3箇所だったため、やむを得ず車内ピラーに直接パーツを固定しました。
また何かご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
ご質問の2段ベッドキットの件ですが、現在対応しているのはH19.6までのヴォクシー&ノアのみになります。
ステップワゴンのRF7の車内形状がわからないのではっきりとお答えできないのですが…
過去に15年式のステップワゴンならフル2段ベッドをワンオフ製作した事があります。
http://tyrar.blog32.fc2.com/blog-entry-590.html
http://tyrar.blog32.fc2.com/blog-entry-591.html
こちらは図面があるため同じものを製作することはできますが、車内に直接固定しているパーツがあるため、車をこちらへ預けて頂かないと設置で きません。
価格につきましてはご希望の仕様(全面フラットか、片側フラットかなど)によっても変わりますが、おおよそ10万円前後とお考え下さい。
タイラー君につきましても、シートを拝見しないとなんともいえませんが、現状でサイズが数種類あるためどれか流用できる可能性はあります。
ベッドの製作は、後部のアシストグリップが2列目3列目で計4箇所あると、わりと製作がしやすいと思います。
15年式のステップワゴンではグリップが3箇所だったため、やむを得ず車内ピラーに直接パーツを固定しました。
また何かご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
| ホーム |